キャッシュレス・ポイント還元対象店舗検索アプリ

2019年(令和元年)10月より消費税が10%へ増税されますが、増税対策の一環としてキャッシュレス・ポイント還元制度が開始されます。

最寄りの小売店などでクレジットカードなどキャッシュレスの決済手段で代金を支払うと5%または2%のポイント還元を受けることができますが、対象の店舗情報や、ポイント還元率、使用可能なクレジットカード等が簡単に検索できる公式アプリが公開されています。

ポイント還元対象店舗検索アプリ
【Android】ポイント還元対象店舗検索アプリ
ポイント還元対象店舗検索アプリ
【iPhone】ポイント還元対象店舗検索アプリ

また、ホームページ上で対象店舗や還元率、決済手段などを検索できるサイトも公開されています。

https://map.cashless.go.jp/search

◎キャッシュレス・ポイント還元制度とは
日本全国の対象店舗でクレジットカードやデビットカード、電子マネー、QRコード等のキャッシュレスの決算手段で代金を支払うと最大5%のポイント還元が受けられる制度です。
原則として、支払代金の5%を還元(フランチャイズチェーン傘下の中小・小規模店舗等では2%を還元)
還元対象期間:2019年(令和元年)10月〜2020年(令和2年)6月

関連記事

  1. 給付金・助成金・補助金等の収益計上時期
  2. 社員旅行の費用は会社の経費となるの?
  3. 相続で空き家になった不動産を売った場合の特例はあるの?
  4. 働き方改革、いよいよスタート!【要点まとめ】
  5. 消費税10%改正【要点まとめ】経過措置⑥通信販売
  6. 令和2年度税制改正 法人課税関係④オープンイノベーション税制の創…
  7. 仕入はいつ計上するの?
  8. 【消費税増税速報】実質負担税率は3%・5%・6%・8%・10%の…

最近の記事

PAGE TOP