役員報酬の変更方法は?

Q. 役員報酬の変更方法は?

・役員報酬の金額は、原則として、定時株主総会の普通決議(総議決権数の過半数)で決定します。

・確定申告書は株主総会で承認された決算書に基づいて作成しなければならず、申告期限は通常、期末日から2ヶ月後であるため、定時株主総会は期末日の2ヶ月後より前に開催する必要があります。

・株主総会を開催した後、株主総会議事録を作成しましょう。

・取締役会設置会社の場合は、定款で役員報酬の合計額の上限を設定しておき、取締役会で各役員の報酬を決定することもできます。

 

関連記事

  1. 年払いの費用(家賃、リース料、保険料、支払利息等)は1年分すべて…
  2. 【マイホーム売却の軽減税率】10年以上住むと自宅を売却した場合の…
  3. 無償の取引でも消費税が課税されることがあるの?
  4. 【令和元年7月追加】消費税の軽減税率制度に関するQ&A(Q17)…
  5. 在庫の棚卸はいつ、どのように行うの?
  6. 期末在庫の単価はどのように決めるの?
  7. 仕入に含まれる費用はどんなもの?
  8. 消費税の軽減税率制度に関するQ&A(Q20)

最近の記事

PAGE TOP