設備投資をすると消費税が還付されるの?

Q. 設備投資をすると消費税が還付されるの?

・大きな設備投資をすると、売上等によって受け取った消費税よりも仕入・設備投資等によって支払った消費税が大きくなり、その差額が還付されることがあります。

・免税事業者は、納税義務がない代わりに、還付を受けることもできません。

・免税事業者であっても、課税事業者選択届出書を税務署に提出すれば課税事業者となり、消費税の還付を受けることができるようになります。

・簡易課税制度を選択している事業者についても、消費税の還付を受けることができません。

・大きな設備投資をする予定がある場合は、納税シミュレーションをして、課税事業者の選択または簡易課税制度の不適用を選択した方がいいか検討しましょう。

 

関連記事

  1. 配偶者以外で扶養親族の対象となる人の範囲は?
  2. 消費税10%改正【要点まとめ】経過措置Q&A(Q5)
  3. 2019年5月より新元号「令和」に!経理で必要な対応は?
  4. 消費税の軽減税率制度に関するQ&A(Q24)
  5. 寄附金は経費になるの?
  6. 持続化給付金や特別定額給付金などに税金は課されるの?
  7. 消費税新税率10%は10月1日午前0時から?
  8. 少額の減価償却資産とは?

最近の記事

PAGE TOP